大きくする 標準 小さくする
  • Home
  • トピックス
  • 市役所職員等をかたった不審電話にご注意(やまとPSメール)

市役所職員等をかたった不審電話にご注意(やまとPSメール)

2022/11/01

大和市から不審電話についてお知らせします。

本日、詐欺(サギ)の犯人と思われる者から、市役所職員等をかたって「書類が届いていない。還付金がある。」などといった還付金詐欺の電話が、多数かかってきています。
絶対にダマされないでください。

【防犯○×クイズに挑戦 vol.4】

問1
息子から「生活費が足りないので口座にお金を振り込んでほしい」とメールが来たため、念のため本人であることを確かめてから送金した。

問2
国税庁の職員を名乗る者から「税金が未払いであり、早期に支払わないと追徴金が課せられる」との電話があったことから、指定の口座にお金をすぐに振り込んだ。

問3
大手百貨店から、「商品の購入代金が未納であり、このままでは裁判となる」とされたメールが届いたが、全く心当たりがないので、メールに記載されていた電話番号にかけて真偽を確認した。

答えは一番下に記載しています。

不審な電話がかかってきたら大和警察署(046-261-0110)、大和市役所市民相談課振り込め詐欺相談窓口(046-260-7970(ナクナレ))に連絡・情報提供してください。

ご家族にご高齢の方がいる場合には、特に声かけなどの注意喚起をお願いします。
この情報を知ることが難しいご家族や知人の方にもお伝えください。

【詐欺対策】
・自宅の電話を常に留守番電話に設定する。
・固定電話や携帯電話に詐欺対策機能がある場合は、機能をオンにする。
・大和市では市内在住の70歳以上の方に詐欺対策電話機等の購入費を補助しています。
詳しい条件等については下記ホームページをご覧いただくか、生活あんしん課までお問合せください。

https://www.city.yamato.lg.jp/gyosei/kurashi/bosai_anzenanshin/bohan/bohannotorikumi/9142.html

【担当:大和市役所生活あんしん課(046-260-5048)】
----------
※登録者情報の変更・解約について※
1.下記のアドレスに空メールを送信してください。
t-yamato@sg-m.jp
2.「本登録済のお知らせ」という題名のメールが届きますので、本文に記載されたURLにアクセスし、手続きを行ってください。

答え
問1
○~お金を振り込む場合、意図した本人からの要求であるかどうかを必ず事前に確
認してください。ただし、最近は犯人が身内であることを装い、連絡先が変わったとして登
録の連絡先を変更させた後に犯行に及ぶ事例もあることから、設問の場合は、この種詐欺の
可能性も考慮して本人確認を行ってください。

問2
×~最近、非常に多い詐欺の手口です。最近は自動音声で折り返しの電話を要求するなどの手法により本物と誤信して被害に遭うケー
スが急増していますのでご注意ください。

問3
×~実在する企業の記載があるからとして、この種の通知は安易に信用せず、真偽の確認のため電話する場合は、必ず電話番号案内サービスなどを活用して電話番号を確認してください。

さぁ皆さんは全問正解できましたか。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

トラックバック一覧

カレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31