大きくする 標準 小さくする
  • Home
  • トピックス

記事一覧

南林間地域に病院職員をかたった不審電話が入電中(やまとPSメール)

2023/02/28 大和PSメール

本日、南林間地域及びその周辺に詐欺(サギ)の犯人と思われる者から、病院職員をよそおった不審電話が多数かかってきています。このような電話は詐欺です。話の内容を信じて対応してしまうと、様々な役柄を演じた犯人が現金やキャッシュカードを受け取りにくる可能性があります。絶対にダマされないでください。不審な電話がかかってきたら大和警察署(046-261-0110)、大和市役所市民相談課振り込め詐欺相談窓口(046-260-7970(ナクナレ))に連絡・情報提供してください。ご家族にご高齢の方がいる場合には、特に声かけなどの注意喚起をお願いします。この情報を知ることが難しいご家族や知人の方にもお伝えください。【詐欺対策】大和市では市内在住の70歳以上の方に詐欺対策電話機等の購入費を補助しています。詐欺対策電話機は、被害防止にとても効果的です。残り20件程度。 補助の詳しい条件等については下記ホーム...

上和田地区を周辺とした息子をかたるオレオレ詐欺の電話にご注意(やまとPSメール)

2023/02/27 大和PSメール

 大和市からオレオレ詐欺(サギ)の電話についてお知らせします。 本日、上和田地区周辺に、詐欺の犯人と思われる者から、息子とは異なる氏名で「〇〇だけど・・・」といった内容の電話が多数かかってきています。 おかしな電話が来たらすぐに電話を切り、警察に連絡しましょう。 【母さん、オレ(あたし)だけど・・・】 オレオレ詐欺でよくあるのが、名前を言わずに『もしもし、母さん、オレ(あたし)だけど・・・』という手口です。 電話の声は、なかなか判別がつきません。 息子や娘などをよそおって電話をかけてきた相手が、『オレ(あたし)だけど・・・』と言っても、絶対に自分の息子や娘の名前を言わないようにしてください。 名前を言ってしまうと、その名前で話が進んでしまうことになります。 また、第二、第三のオレオレ詐欺の電話でその名前が使われてしまう可能性もあります。  自分から息子や娘の名前を言わず、『誰?』など...

アンケート実施中です(やまとeモニター)

2023/02/24 大和PSメール

こんにちは、大和市役所広報広聴課です。現在、やまとeモニターでは「大和市の治安と防犯」に関するアンケートを2月27日(月)まで実施しています。まだ回答されていない方におかれましては、お忙しい中恐縮ですが、是非ご協力をお願いします。※当メールは一斉送信のため、既にご回答をいただいた方にも送信しています。【アンケート趣旨】市民の皆様が安全で安心して暮らせる地域社会の実現に向け、市が取り組んでいる防犯活動に関するアンケートを実施し、その結果を今後の施策の参考とさせていただきます。【回答期限】2023年2月27日(月)23:55まで【「大和市の治安と防犯」に関するアンケート】下記URLをクリックしてアンケートにお答えください。※携帯電話(フィーチャーフォン)及び一部のスマートフォンからはアンケートページに接続できません。   URLhttps://dshinsei.e-kanagawa.lg....

大和警察署、大和市役所を名乗るサギ電話にご注意(やまとPSメール)

2023/02/22 大和PSメール

大和市からお知らせします。本日、市内全域に、大和警察署の警察官や大和市役所の職員をかたって「詐欺の犯人を捕まえたら名簿にあなたの名前が載っていた。」「キャッシュカードを預かります。」などといったサギ電話が多数かかってきています。この電話はサギです。キャッシュカードは絶対に他人に渡さないでください。【このような手口を知っていますか?】  このような手口を『預貯金詐欺(よちょきんさぎ)』といいます。 預貯金詐欺とは、警察官や市役所や税務署の職員などを名乗り、キャッシュカードの確認や取り替えの必要があるなどの口実で自宅を訪れ、キャッシュカードをだまし取る詐欺の手口です。 キャッシュカードを知らぬ間にすり替える手口は『キャッシュカード詐欺盗』といいます。 預貯金詐欺の具体的な手口は『あなたのキャッシュカードの情報が漏れている』『あなたの口座を凍結しているので、至急キャッシュカードを交換する必...

上和田地区を中心としたオレオレ詐欺にご注意(やまとPSメール)

2023/02/22 大和PSメール

大和市から不審電話についてお知らせします。本日、大和市上和田地区を中心にサギの犯人と思われる者から、息子をかたる電話が多数かかってきています。絶対にダマされないでください。【オレオレ詐欺を見破るポイント】息子や孫からこんな電話の内容がきたら詐欺です。1,『風邪』を引いて声が変わった2,大事な『かばん』を落とした3,『携帯電話』の番号が変わった4,息子をかたる電話の前後に『警察』、『弁護士』、『病院関係者』、『市役所』、『落とし物センター』などから電話があった5,今日中に『お金』を家に取りに行く不審な電話がかかってきたら大和警察署(046-261-0110)、大和市役所市民相談課振り込め詐欺相談窓口(046-260-7970(ナクナレ))に連絡・情報提供してください。ご家族にご高齢の方がいる場合には、特に声かけなどの注意喚起をお願いします。この情報を知ることが難しいご家族や知人の方にも...

息子等をかたるサギの電話にご注意(やまとPSメール)

2023/02/21 大和PSメール

 大和市から詐欺(サギ)電話についてお知らせします。 本日、上草柳地区を中心に、詐欺の犯人と思われる者から、息子を装って「書類をなくした。お金が必要だ」といった内容の電話が多数かかってきています。 おかしな電話が来たらすぐに電話を切り、警察に連絡しましょう。 【電話でお金の話=サギ】「書類をなくして会社に損害を与えてしまった」「仕事でミスをした」などといった作り話でお金を要求してきます。 また、「書類は見つかった」と連絡してきて一度安心させてからお金を無心してくるパターンもあります。 いずれにせよ、電話でお金を要求してくるのはサギです。 このような電話がかかってきたら、近くに犯人がいるかもしれません。すぐ警察に通報しましょう。  不審な電話がかかってきたら大和警察署(046-261-0110)、大和市役所市民相談課振り込め詐欺相談窓口(046-260-7970(ナクナレ))に連絡・情...

中央林間や深見を中心としたサギ電話にご注意ください(やまとPSメール)

2023/02/20 大和PSメール

大和市からお知らせします。 本日、中央林間地区を中心に、市役所や金融機関を名乗り「過払い金の還付がある」「介護保険の過払い金を還付したいです」などといった電話が多数かかってきています。 また、深見地区を中心に、息子を装って「喫茶店にカバンを忘れた。財布や携帯電話も入っている。お金が必要になる。お店から電話が行くと思う」などといった電話が多数かかってきています。これらの電話は詐欺(サギ)です。・電話でおカネの話が出たらサギです。・ATMで還付金の手続きはできません。・息子さん以外の代理の者がお金を取りに来るといったらサギです。このような電話がかかってきたらすぐに切りましょう。不審な電話がかかってきたら大和警察署(046-261-0110)、大和市役所市民相談課振り込め詐欺相談窓口(046-260-7970(ナクナレ))に連絡・情報提供してください。ご家族にご高齢の方がいる場合には、特に...

アンケートご協力のお願い(やまとeモニター)

2023/02/17 大和PSメール

こんにちは、大和市役所広報広聴課です。 市政運営の参考とさせていただくために、「やまとeモニター」アンケートのご協力をお願いします。※今回のアンケートは、より多くの市民の皆様からのご意見等を頂くため、「やまとeモニター」カテゴリーに加えて、「防犯情報」のカテゴリーに登録されている皆様にもお送りしています。 今回は「大和市の治安と防犯」に関するアンケートを実施します。 【アンケート趣旨】市民の皆様が安全で安心して暮らせる地域社会の実現に向け、市が取り組んでいる防犯活動に関するアンケートを実施し、その結果を今後の施策の参考とさせていただきます。 【回答期限】2023年2月27日(月)23:55 【「大和市の治安と防犯」に関するアンケート】 下記URLをクリックしてアンケートにお答えください。 ※携帯電話(フィーチャーフォン)及び一部のスマートフォンからはアンケートページに接続できません。   URLht...

中央林間地区に市役所職員を名乗る還付金詐欺電話が入電中(やまとPSメール)

2023/02/16 大和PSメール

大和市からお知らせします。現在、大和市中央林間地区に、市役所職員を名乗り「還付金があるので取引している銀行を教えてください。」などといった電話が多数かかってきています。この電話はサギです。ATMへ誘導されても還付金の手続きは絶対にできません。【年度末は『還付金サギ』にご注意!!】 警察によれば「還付金がある」などと言って現金をだまし取ろうとする手口は、年度末に増える傾向があるということです。 詐欺グループは、「年度末までに手続きをしないと還付を受けられない。」などと焦らせようとしますが、自治体が医療費や保険料の還付金があるといって銀行名を聞き出すなどの電話をかけてくることは絶対にありません。不審な電話がかかってきたら大和警察署(046-261-0110)、大和市役所市民相談課振り込め詐欺相談窓口(046-260-7970(ナクナレ))に連絡・情報提供してください。ご家族にご高齢の方が...

防災情報(やまとPSメール)

2023/02/15 大和PSメール

本日、午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が実施されます。防災行政無線やFMやまとで、試験放送が流れますが、これは、国からの緊急情報を市民の皆様に確実にお伝えするための試験放送です。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。【放送内容】1.上りチャイム音2.「これは、Jアラートのテストです」3.「これは、Jアラートのテストです」4.「これは、Jアラートのテストです」5.「こちらは、ぼうさいやまと」6.下りチャイム音【担当:危機管理課 046-260-5777 もしくは 046-260-5728】

カレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28