大きくする 標準 小さくする
  • Home
  • トピックス

記事一覧

「消費生活センター」結果公開のお知らせ(やまとeモニター

2022/10/28 大和PSメール

こんにちは、大和市役所広報広聴課です。※このメールは、やまとPSメールの「やまとeモニター」「振り込め詐欺情報」「消費生活センター情報」のカテゴリーに登録いただいた方にお送りしています。令和4年9月2日(金) ~ 令和4年9月12日(月)に実施した「消費生活センター」に関するeモニターアンケート集計結果を下記URLで公開しましたので、ぜひご覧ください。アンケート集計結果URLhttps://www.city.yamato.lg.jp/gyosei/soshik/37/kocho/shihenogoteian_goiken/yamatoemonitor/reiwa4nen_shukeikekka/19488.html※今後、やまとeモニターのご案内を希望されない場合は、下記URLをご覧いただき、やまとPSメールの登録内容を変更してください。ただし、「やまとeモニター」カテゴリーに登録してい...

市役所職員、銀行職員等をかたった不審電話にご注意(やまとPSメール)

2022/10/28 大和PSメール

大和市から不審電話についてお知らせします。本日、詐欺(サギ)の犯人と思われる者から、市役所職員、銀行職員等をかたって「書類を送ったが返事がない。銀行で医療費の還付金が受け取れる。ATMで還付金の申請書を作成できる。」などといった還付金詐欺の電話が、多数かかってきています。絶対にダマされないでください。【防犯クイズに挑戦 vol.3】問1息子や孫などを名乗る電話があり、「今すぐ100万円必要。新しく電話番号が変わった。」などと言われました。この場合の対応として間違っているのはどれでしょうか?1.急いで指定の口座に振り込んだ2.以前から知っている電話番号にかけなおした3.息子や孫にしか分からない質問をしてみた問2キャッシュカードなどの暗証番号の扱いとして適切なものはなんでしょうか?1.適当な数字にする2.覚えやすいように誕生日の数字にする3.忘れるといけないのでメモとカードを一緒に仕舞って...

医療費の還付をうたう不審電話にご注意(やまとPSメール)

2022/10/27 大和PSメール

大和市から不審電話についてお知らせします。本日、詐欺(サギ)の犯人と思われる者から、市役所職員等をかたって「医療費の書類を送りましたが届いていませんか。」などといった還付金詐欺の電話が、多数かかってきています。【封筒は届いていますか?にご注意ください。】「封筒(書類)は届いていますか?」などと聞いてくる電話は、ATMへ誘導する還付金サギの手口のほか、自宅に直接キャッシュカードなどを取りにくる手口もあります。「期限が切れているが、特別に手続きを行うので、銀行口座の情報を教えてほしい。」などと話を続けてきたりします。還付金があることを市役所が電話でおしらせすることはありません。「還付金があります。」という電話がかかってきたら、それはサギです。ATMで還付金の手続きはできません。不審な電話がかかってきたら大和警察署(046-261-0110)、大和市役所市民相談課振り込め詐欺相談窓口(04...

市役所職員等をかたった不審電話にご注意(やまとPSメール)

2022/10/26 大和PSメール

大和市から不審電話についてお知らせします。本日、サギの犯人と思われる者から、市役所職員等をかたって「健康保険の明細など、封筒で届いていませんか。」などといった還付金サギの電話が多数かかってきています。このような電話がかかってきても落ち着いてください。絶対にダマされないでください。【防犯クイズに挑戦しようvol.2】問1:身に覚えがないのに警察官が突然自宅に訪問しに来た時、どのように対応すれば良いでしょうか?1.自宅に招き入れる2.最寄りの警察署に電話する3.玄関で話を聞く問2:子供や孫を装ってお金を騙し取る“オレオレ詐欺”にダマされないようにするには、次のうちどの方法が有効でしょうか?1.合言葉を決めておく2.電話内容をメモする3.話をしっかり聞く問3:身に覚えのない支払い請求がハガキや封書で届いた場合、どのように対応すれば良いでしょうか?1.ハガキや封書に記載してある番号に電話する...

市役所職員等をかたった不審電話にご注意(やまとPSメール)

2022/10/24 大和PSメール

大和市から不審電話についてお知らせします。本日、サギの犯人と思われる者から、市役所職員等をかたって「健康診断の申請書の書類、届いていませんか。」などといった還付金サギの電話が多数かかってきています。このような電話がかかってきても絶対にダマされないでください。【防犯クイズに挑戦しよう】問1:今年に入って、市内で増加傾向にあるサギの手口は、●レ●レ詐欺と●●金詐欺である。問2:ATMで還付金の受け取りは出来ない。○か×か・・・。問3:市役所から還付金の手続きなどに関するお金の話を電話ですることがある。○か×か・・・。答えは一番下に記載しています。不審な電話がかかってきたら大和警察署(046-261-0110)、大和市役所市民相談課振り込め詐欺相談窓口(046-260-7970(ナクナレ))に連絡・情報提供してください。ご家族にご高齢の方がいる場合には、特に声かけなどの注意喚起をお願いしま...

家電量販店や警察をかたった不審電話にご注意ください(やまとPSメール)

2022/10/21 大和PSメール

大和市から不審電話についてお知らせします。本日、大和市内にサギの犯人と思われる者から、家電量販店をかたって「あなたの娘と名乗る者がクレジットカードで買い物をしようとしている。」「警察から電話があると思う。」「あなたのカードが不正利用されています。警察から連絡があります。」などといった内容の電話が多数かかってきています。このような電話が来たらサギです。キャッシュカードは絶対に他人に渡さないでください。◆家電量販店騙りのよくあるパターン(1)家電量販店の店員をかたった犯人が「あなた名義のクレジットカードで買い物をしようとしている人がいる」「あなたのカードが使われている」などとウソの電話をかけてくる↓(2)そのあと、警察官を名乗る者が「カードが偽造されているので口座を変える必要がある。手続きのため担当者を自宅に向かわせます。口座の番号と暗証番号を教えてください」などと言って口座番号や暗証番...

還付金サギの不審電話にご注意(やまとPSメール)

2022/10/19 大和PSメール

大和市から不審電話についてお知らせします。本日、詐欺の犯人と思われる者から、市役所職員等をかたって「還付金の書類を送りましたが、届いていますか」などといった還付金詐欺の電話が多数かかってきています。【このようなことを言う電話はサギです!】○「医療費の還付金があります」○「還付金の手続きはATMでできます」○「本日中なら手続きできます」○「電話をつなぎながらATMの操作方法を教えます」○「ATMに行ってください」○「ATMに着いたら電話をください」還付金詐欺の手口は、犯人が携帯電話で被害者と話しながらATMを操作させ、現金を振り込ませるのが特徴です。ATMで還付金の手続きはできません。役所が閉まっている時間帯でもサギ電話が入っていますので油断しないようにしましょう。不審な電話がかかってきたら大和警察署(046-261-0110)、大和市役所市民相談課振り込め詐欺相談窓口(046-260...

息子を装った不審電話にご注意!!(やまとPSメール)

2022/10/18 大和PSメール

本日、大和市内にサギの犯人と思われる者から、息子をよそおって「カバンを忘れた」「200万円が必要」「金を取りに行く」といった内容の電話や、落とし物センターの職員をよそおって「息子さんのかばんが届いている」などといった内容の電話が多数かかってきています。このような電話が来たらサギです。・「カバンにキャッシュカードが入っていた。カードがないと大変なことになる。すぐに200万円を貸してほしい」などと、親心につけこむウソ話でだまそうとしてきます。・落とし物センターの役の人間も用意するなど、巧妙にだまそうとしてきますが、電話で「お金を取りに行く」という話はサギです。・こんな電話がかかってきたら、あわてずいったん電話を切りましょう。(本当の息子さんなら電話を切っても失礼にはあたらないでしょう。)そして前から知っている息子さんの電話番号にかけて確認してみましょう。不審な電話がかかってきたら大和警察...

息子をかたった不審電話にご注意!!(やまとPSメール)

2022/10/17 大和PSメール

大和市から本日2回目の不審電話についてお知らせします。本日、大和市内にサギの犯人と思われる者から、息子をかたって「カバンを落とした。郵便局から連絡が来ると思うから待ってて」などといった内容の電話が多数かかってきています。このような電話が来たらサギです。絶対にダマされないでください。◆オレオレ詐欺と還付金詐欺の手口が増えています。市内の特殊詐欺の件数は、令和2年、3年と被害件数、被害額ともに減少傾向にありました。しかし、令和4年に入り、『オレオレ詐欺』と『還付金詐欺』の手口が増えています。○電話でお金やキャッシュカードを要求する○ATMを操作して還付金が戻るは、『サギ』です。必ず家族や警察などに相談してください。また、留守番電話の設定や迷惑電話防止機能が付いた電話機の設置など、被害防止対策にご協力をお願いします。【詐欺対策】・大和市では市内在住の70歳以上の方に詐欺対策電話機等の購入費...

市役所職員等をかたった不審電話にご注意(やまとPSメール)

2022/10/17 大和PSメール

大和市から不審電話についてお知らせします。本日、サギの犯人と思われる者から、市役所職員等をかたって「医療費の封筒が届いていませんか。携帯電話の番号を教えてください。銀行のATMで医療費の手続きが出来ます。」などといった還付金サギの電話が多数かかってきています。【封筒は届いていますか?にご注意ください。】封筒は届いていますか?の確認は、ATMへ誘導する還付金サギの手口だけではなく自宅にキャッシュカードなどを取りにくる手口もあります。詐欺グループは市役所職員などを名乗って、「給付金が支給されるが封筒は届いているか」等と電話をかけてきます。「封筒は見ていない。」などと答えると、詐欺グループは「支給期限が切れているが特別に手続きを行うので、銀行口座の情報を教えてほしい」などと要求します。話を信じ、詐欺グループに口座番号を伝え、電話を切ると、その数分後には、銀行の職員を名乗る詐欺グループから電...

カレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31