
防災訓練を行いました
2019/12/01
12月1日(日曜日)
大和市消防署の北分署、大和市消防団第1分団、公所自治会の共同による防災訓練を浅間神社の駐車場にて行いました。
今回も首都直下地震を想定し、否確認と避難の訓練を行いました。
会場では地震体験と簡易担架の作り方、三角巾の使い方、北分署の救急署員による心臓マッサージ(胸骨圧迫)とAEDの説明を受け、また第一分団によるスタンドパイプの操作体験などを行いました。
今回は、訓練終了後、とん汁を作って、みなでいただきました。

大和市消防署の北分署、大和市消防団第1分団、公所自治会の共同による防災訓練を浅間神社の駐車場にて行いました。
今回も首都直下地震を想定し、否確認と避難の訓練を行いました。
会場では地震体験と簡易担架の作り方、三角巾の使い方、北分署の救急署員による心臓マッサージ(胸骨圧迫)とAEDの説明を受け、また第一分団によるスタンドパイプの操作体験などを行いました。
今回は、訓練終了後、とん汁を作って、みなでいただきました。


アーカイブ
- 2020年4月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年4月(2)
- 2017年2月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(2)
- 2016年4月(3)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(2)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(3)
- 2015年2月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(1)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(1)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(3)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(1)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(1)
- 2013年9月(1)
- 2013年8月(1)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(1)
- 2013年4月(2)
- 2013年3月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年10月(1)
- 2012年9月(1)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(1)
- 2012年6月(1)
- 2012年4月(2)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(1)
- 2011年10月(2)
- 2011年9月(1)
- 2011年7月(1)
- 2011年6月(1)
- 2011年2月(2)
- 2010年12月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年8月(2)
- 2010年4月(2)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(1)
- 2009年9月(2)
- 2009年7月(1)
記事一覧
- 令和2年度定期総会 [2020/04/29]
- 防災訓練を行いました [2019/12/01]
- 令和元年 盆踊り大会が行われました [2019/08/03]
- 平成31年 定期総会が行われました [2019/04/07]
- キーマン合同会議をおこないました。 [2019/01/20]
コメント